じぃじの白菜、キムチに変身
こんにちは。感激屋で余計なお世話を焼いてしまう
てらこやヒヨッコ母さんです。
先日受け取ったじぃじの愛情たっぷり白菜を、、塩漬けにして、、
手作りキムチを作りました♡
2種類のヤンニョムで作りました。
みんなで「辛い、辛い」と言いながら美味しく頂けました。
改良してより美味しいキムチを作りたい欲が♡
写真忘れちゃいましたが、豆腐や野菜を入れたチゲに。
たまには母さん向けメニューだい!
子供達は熊本チキン様からてらこやにご提供頂いた手羽先の甘辛煮。
熱々白ごはんの上に乗っけて、、美味しそうに食べてくれました(^^)
この日は、差し入れでやっこ達にピザを頂いていました。
ありがとうございました♡
やっこ達大喜びで競って食べていました(^^)
我が子は少食なので、こんなにも嬉しそうにもぐもぐ食べて、おかわりして、、、「もう無いの??」「ご馳走様〜!」「美味しかった」といった反応はとっても新鮮で、心ときめきました♡
感激屋なので、そんな子供達に毎度感激しております。
日頃、どうしても我が子だけと向き合う時間が長いので、
てらこやっこ達との自然な形での関わりは、親としても人としても成長させてもらっています。
ありがとう、子供達、、食べてくれてありがとう♡
食べてくれなくても、ありがとう♡
(↑写真:てらこや親子とプログラミングキッズ達の靴達)