見守られてるてらこやあそび
こんにちは。
息子の相手はもっぱら母ですが、家に居ると四六時中呼ばれて、これは「母が彼を満たしてない訳ではなく、彼を満たしてくれる他の何かが必要」パターンも試してみるか、と思い始めてるカナリヤ色母さんです。
さて、7月になりましたが、暑さはこれからが本番。
暑くなってきた頃に、NPOてらこやネットワーク様から箱いっぱいの塩飴やおかきなどが、てらこやあそびに届きました。
熱中症対策として、また、みんなのオヤツとして、美味しく頂いています!
温かいお心遣いに感謝申し上げます。
また、その少し前には、美味しそうなお菓子をご紹介下さいました!シンプルな材料で作られた美味しいお菓子。
てらこやの来客用お菓子として、また、てらこやの皆で分け合い美味しく頂きました。とっても美味しくて、上品なお菓子ですが、パクパク食べてしまいました♡
てらこやあそびに心を寄せて頂き、重ね重ね感謝申し上げます。
子供達が健やかに成長していけるように、母さん達は子供達を見守り、母さん達も、家族の幸せ・自分の幸せの為に、日々学び、学びからの実践の子育てを頑張っています。